肘の痛みは背骨と姿勢が原因!?今ではテニスを楽しんでいます。
2018年3月23日

患者様
横浜市泉区・小林慶聖様・30代・男性・経理
お喜びの声
自分がカイロプラクティックを利用したのは、肘が痛くなったのをなんとかできないか、ということからでした。
昨年の冬、学生時代にやっていたテニスを久しぶりに再開してしばらくたった時に、肘が痛くなって、ラケットが握れなくなり、日常生活にも支障がでる状態でした。(激痛といった方がいいかもしれません)「カイロで治るのか?」と思いながらも、なんとかしたい一心で相談しました。
まず一番意外だったのは、碓田先生に「背骨と姿勢が原因です」と言われたことでした。身体をボキボキやるやつ、というイメージがあり、肘が痛ければ、てっきり腕に治療をしてもらうと思っていたので、「ほんとかよ」と思ったのが正直なところです。
しかし、冬場はほぼ毎週、その後は隔週で通ったところ、半年で肘の痛みは全くなくなりました。(もちろん、背骨体操もマメにやりました)
一年経ち、テニスも再開しましたが、その後は痛くなることもなく快調です。いまは、疲れたなと思った時に、定期健診のノリで、お世話になっています。