カイロプラクティック・ソウルナイト in 札幌
8月30日(土曜)に、札幌でカイロプラクティックのイベントがあった。
このブログにも何回か登場した「ソウルナイト(魂の夜)」である。
今回も、ソウルフルな(熱い魂を持った)先生方が、素晴らしい講演をしてくれたのである。
僕も精一杯司会を務めさせてもらった。
このイベントはカイロ業界に携わる人の意識を高め、業界全体をレベルアップさせるのが大きな目的である。一般の人にもカイロを知っていただく良い機会だ。
北海道でソウルナイトが開かれたのは今回が初めて。
札幌に行けなかった仲間も、様々な形で応援してくれた。力を合わせて一つの物を作り上げていく素晴らしさを改めて感じたのであった。
僕に限らず、同業者が「カイロプラクティック」の看板を掲げて仕事ができるのは、カイロを継承してくれた先人のお陰である。先人が守ってこなかったら、カイロは廃れてしまったかもしれないのだ。そう考えると、今後もこの業界を存続させるためには、今現在業界に携わる人間が「自分のこと」としてカイロを守っていかなくてはならない(他人ごとではない)はずである。
これは「健康」と同じだなぁと。
自分の健康を支えるのは自分であることと同様、自分の業界を支えるのは自分だ。
「誰かがどうにかしてくれる」と思ったら大間違いだ。
業界発展のためにできることは色々あるが、僕は「ソウルナイト」を通して、カイロ業界発展の役に立っていきたいと思っている。
素晴らしい仲間たちと。
碓田
— 腰痛、肩こり、姿勢改善は虎ノ門カイロプラクティック院 − 虎ノ門カイロ
2008年9月3日 10:04AM
2008年9月3日 10:04AM